※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。


ネット上だけで交流を深め、友達を作るのが容易くなった今、友達に対する価値観が大きく変化している。
TwitterやFacebookなどのSNSを利用すれば、家から1歩も出なくても友達が作れる時代。

「どこまでが友達と呼べるのか」―――――その線引きが見直されている。
近年の傾向を見た時、私は「現代人は友達は少ない方が幸せである」という説を声を大にして唱えたい。

「友達は多いほうが良い」は18年間で少数派意見に

1998年から2016年までの18年間で、「友人は多ければ多いほどよいと思う」と考える人は男女ともに激減している。


(出典:博報堂生活総研「生活定点」調査)

1998年では男性57.6%、女性56.6%だったのに対し、最も新しいデータでは男性27.2%、女性21.5%にとどまっている。
20年前は過半数を超えていた「友達は多いほうがよい」という考えは、現在では4〜5人に1人しか持っていない。

“友達は少ないほうが良い派”が増えているのはなぜ?私が考える理由

なぜここまで、友達の数は重視されなくなったのだろうか。その理由は3つあると分析している。

情報収集の方法が発達


1990年代、情報を得る手段は本や人が主流だった。特に、実体験を通した生の声は人伝いでないと得られない情報であった。

例として、出産の体験に関する情報を取り上げる。
インターネットを通して情報が得られるようになるまでは、出産の不安や悩みを解消する主な情報源は、知り合いの出産経験者や親など、ほとんどが人であった。
現在では、知り合いがいなくともネット上で出産経験者の体験談やアドバイスを閲覧・入手することができる。

情報源の数を考えると、確かに昔は友達が多いに越したことはなかっただろう。
しかし、知りたい情報を人から直接入手する必要がなくなった今は、多くの友人を作っておくことにさほどのメリットが感じれられない人が増えているのではないだろうか。

プライベート重視の生活スタイル

「どのような時間を費やしたいですか?」という質問に「親しい友人と過ごす時間」と答えた人の割合は過去最低の数値となっている。


(出典:博報堂生活総研「生活定点」調査)

また、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が2015年に行った「20代の休日の過ごし方」に関する調査では、インターネット閲覧やサイト視聴など、1人で行えるコンテンツが上位を占めていた。


(出典:http://www.smbc-cf.com/bincan-station/antenna/02.html)

おそらくインターネットが発達していない20年前では、同じような結果にはならなかっただろう。
1人だけで完結する娯楽が多数生まれたため、休日に友達と過ごす必要性が希薄になっていることが考えられる。

友達の定義が変化


3つ目は超個人的な意見だが、人間関係がリアルとネット上の二重構造になり、友達の線引きがより明確になったことも考えられるのではないだろうか。
SNSメインの付き合いが一切なかった20年前は、付き合い方の違いがここまでハッキリと分かれる定義はなかっただろう。


SNS上での付き合いは、ブロック・非表示などボタンひとつで簡単に関係を断つことができる。
関係が希薄なSNS上での知り合いが沢山いる中で、より少人数のリアルな友達(実際に会う友達)を大切にしたいという気持ちが芽生えているのではないだろうか。

また、人間関係の外側がSNS上の関係で覆われている現代の付き合い方では、中心部である「友達の定義」に当てはまる友達自体増やしづらいのが現状だ。
それもあって「多くの友達」よりも「自分のことを分かってくれる少人数の友達」により希少性や必要性を感じるのではないだろうか。

結局、友達は少ないほうが幸せなのか?

情報収集・過ごし方の変化から以前よりも人脈の広さが重要ではなくなり、SNS上だけの関係の友達がたくさんいるよりも、リアルな友達が少人数いることを重要視する人が増えている。
このような理由から、「友達が多いことは良いことである」と感じる人が減少したのではないかと分析する。

私も、現代は友達は少ないほうが生きやすいのではないだろうかと感じている1人だ。
友達は多いほうが良いのかもしれない。ただ、それは自分のことを理解してくれて何でも話せる友達だけである。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
  1. ライザップの腹筋ベルト3Dシェイパーを使ってみたレビュー
  2. 仕事疲れが取れない人必見!体のバランスを鍛えるプロ直伝の体幹トレ12選
  3. 1日5分でスキニージーンズが似合う美尻に!寝ながらできるヒップアップ筋トレ
この記事を書いた人
とみえみさと
22歳、滋賀県出身

滋賀を愛し、滋賀に愛されたライター。
ストレッチ、ダイエット、レシピ、お出かけ情報の記事を中心に書いています。
Twitterには関西のカフェ情報・観光スポット・コンビニの新商品などを載せています。
ブログ「とみえライフ」を運営中。
この記事を書いた人
とみえみさと
21歳、滋賀県出身

滋賀を愛し、滋賀に愛されたライター。
ストレッチ、ダイエット、レシピ、お出かけ情報の記事を中心に書いています。
Twitterには関西のカフェ情報・観光スポット・コンビニの新商品などを載せています。
ブログ「とみえライフ」を運営中。


とみえのコラムの関連記事
ボディメイク
京都
暮らし