※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

「脇の自己処理は何を使ったらキレイに剃れる?」
「脇を深剃りしてチクチク感をなくしたい!」

こんな悩みや疑問を持っているあなたに、このページでは脇のムダ毛処理にオススメな、カミソリとシェーバーを紹介していきます。

カミソリの選び方や脇処理のポイント、注意点も解説していきますので、脇のムダ毛処理を見直したい人はぜひ見ていってください。

1.脇のムダ毛処理に適した女性用カミソリの選び方


カオリカオリ

脇のムダ毛処理に使うカミソリはどんなものが良いのでしょうか?

ツカサツカサ

脇に使うカミソリって大体がボディ全体に使えるものなので、なんでもいいと思われがちですがそれは間違いよ。

カミソリの性能で仕上がりや肌の状態は大きく左右されるわ。

肌への負担が少ないものを選ぶ


脇のトラブルで一番多い黒ずみは、脇のムダ毛を処理した際の肌へのダメージが原因です。

他にも摩擦や汗疹の痕が原因であることもありますが、圧倒的に多いのはカミソリ処理によるダメージが原因の黒ずみです。

ですので、将来的に人に見られても恥ずかしくない脇を目指すならなによりも肌負担が少ないカミソリを選ぶ必要があります。

ヘッドの部分に肌を保護するジェルやソープが付いているもの、一度剃りで綺麗に処理できる剃り味のもの、刃そのものが肌のダメージを軽減するつくりのものなどがオススメです。

カミソリの形状で選ぶ


脇のムダ毛処理には大体がボディ全体に使えるカミソリをそのまま使うことになります。

T字カミソリとI字カミソリが主流ですが、オススメはT字カミソリです。

I字カミソリは横滑りや先端が肌に深く触れて傷つけるというリスクがあり、脇に使うにはやや不便だからです。

T字カミソリだと安全に剃れますし、脇は皮膚を軽く引っ張ると滑らかに剃れるのでT字でも十分に綺麗に仕上げることができます。

商品数は少ないですが脇専用のカミソリもあるので、より脇に特化したカミソリがいい場合はそういった製品を使ってもいいですね。

使用する頻度を考えて選ぶ


脇は光脱毛やレーザー脱毛を行う人がとても多い部位です。

ですので脇をカミソリ処理する頻度にはかなり個人差があり、使用するカミソリもその頻度に合わせた方が無駄がありません。

長くカミソリ処理を続ける予定で、使用頻度が高い場合は性能が良く肌を守れるカミソリがいいでしょう。

ヴィーナスシリーズのような替刃タイプだとランニングコストも抑えやすいです。

脱毛中のプレシェーブに使うだけの場合は頻度が少ないので、安価でシンプルな作りのカミソリで十分です。

剃りやすいものを選ぶ


脇に限らず全身のカミソリ処理に言えることですが、剃り味が良く滑らかに動くカミソリがとても使い易いです。

肌にフィットするように柔軟に動くタイプや、持ち手が滑りにくくなっているもの、刃の質が良くて仕上がりが美しいものなどが該当します。

特に今後も長く脇のカミソリ処理を行う場合は、自分が使い易いものを1つ見つけておくと処理の負担を軽減できます。

人によって使い勝手がことなるので、良い製品を見つけるまではいろいろなメーカーのカミソリを使ってみてください。

2.脇のムダ毛処理におすすめの女性用カミソリ5選


ツカサツカサ

ドラッグストアやネットショップで見かけるカミソリの中から、脇におすすめの製品を5つピックアップしたわ。

いずれも肌の負担が少なく、脇のムダ毛処理に適した性能を持っているカミソリよ。

ジレット ヴィーナススワール


替刃タイプのカミソリの中では特に性能が高く、剃りやすさや肌への負担など全てにおいて安心して使える製品です。

特徴的なのはヘッドとホルダーの間にある「フレキシボール」という銀色のボールです。

これがヘッドを前後左右に滑らかに動くようにしているので、凹凸がある部分でも肌にフィットしてしっかり剃れます。

刃も5枚刃の薄刃なので滑らかに深剃りが出来て、脇の太い毛や毛量が多い場合にもストレスなく綺麗に仕上がります。

ヴィーナスシリーズの替刃ならどれでも使えるので、敏感肌用のヘッドにしたり肌の状態に合わせてアレンジして使えるのも嬉しいポイントですね。

シック ハイドロシルク


つるんとした剃りあがりに出来ることが人気のシックのハイドロシルクシリーズの代表的製品です。

ヒアルロン酸とセラミド配合のモイスチャー美容ジェルが刃の近くに付いているので、肌を保護して潤いを維持しながら剃れます。

5枚刃タイプなのでしっかり剃れて、刃1枚1枚にスキンガードが付いているので傷つける心配もありません。

脇は意外と乾燥しやすく、その乾燥が黒ずみを招いてしまうので綺麗な脇を維持したい人にぴったりのカミソリです。

もちろん全身に使えるので腕や足のムダ毛ケアも一緒にしたい人にもおすすめです。

シック イントゥイションホルダー敏感肌用


こちらは敏感肌の人でも使える、とても肌に優しいイントゥイジョンシリーズのカミソリです。

アロエとビタミンE・B5の保湿剤を配合したソープが付いているので、濡らすだけでも滑らかに剃れます。

肌を徹底的に保護したい場合はシェービングジェルを付ければガードは完ぺきですね。

セーフティワイヤーが付いているので肌を傷つける心配もありません。

4枚刃なので前述した5枚刃の2製品と比べると深剃りはできませんが、脇なら十分な剃り味なので敏感肌の人はこの製品なら安心して使えます。

資生堂 プリペア わきそり用


珍しい脇専用の使い捨てタイプのカミソリです。

資生堂から出ている製品なので信頼できますし、剃り味も非常に良いので脇専用で使うならこれが一番です。

ヘッドの部分が脇にフィットする丸みのあるラインになっているので、剃り残しが少なく一度でとてもきれいに剃れます。

錆が付きにくいプラチナ加工もされているので衛生的に保ちやすいのもポイントが高いですね。

ジレット ヴィーナスエンブレイススナップ


旅行に持っていくならこのヴィーナスエンブレイススナップがオススメです。

とてもコンパクトなサイズなので化粧ポーチに入りますし、ヘッドはヴィーナスシリーズならどれでも使えるので好みに合わせて変えられます。

グリップも滑りにくいラバー付きになっているので自宅で使うのももちろんOKです。

旅行にも持っていきやすくて自宅での脇処理にも使いたいという人にはとても便利な製品です。

3.脇のムダ毛をカミソリで処理する時の使い方と注意点


カオリカオリ

脇の毛ってどうやったらうまく剃れますか?

ツカサツカサ

脇の黒ずみが発生するリスクを減らして、綺麗に処理をするためには剃り方にもポイントがあるわ。

カミソリを使うときの注意点と合わせて解説していくわよ。

刃の状態を確認してから使う


カミソリの刃はサビやカビが発生することがあり、特にお風呂場や洗面所など湿気が多い場所に保管している場合は要注意です。

また、刃が欠けていることや切れ味が落ちているということもあります。

質が悪くなった刃がついたカミソリは仕上がりが悪くなるだけでなく、怪我や肌荒れの原因になってしまいます。

使う前に必ず刃の状態を確認し、カビ・サビが見つかったり欠けている場合は使用を中止してください。

実際に使ってみて滑りが悪い場合や剃り味が悪い場合も無理して使わずにすぐに交換しましょう。

毛と肌を柔らかくする


お風呂やお風呂を出た直後は肌と毛に水分が十分にいきわたってが柔らかくなっています。

このタイミングでカミソリを使うと肌を傷つけにくく、毛も簡単に剃れるので負担を少なく処理することができます。

脇に蒸しタオルを当てるだけでも十分なので、処理を行う前に試してみてください。

潤った肌は処理後に肌に塗る保湿成分もが浸透しやすくもなっているのでその面でもプラスになります。

シェービング剤を使うようにする


ジェルやソープが付いていて濡らすだけで剃れるカミソリも最近は増えてきました。

しかし、肌への負担を少しでも軽減したい場合はシェービングジェルを塗ってから処理を行うようにしてください。

低刺激のシェービングジェルやクリームがオススメですが、無い場合は乳液やオイルでも良いです。

ボディソープだけだと不十分なので、肌が弱い人は特にしっかりと肌を保護してからケアを行いましょう。

気になる部分だけ2度剃りをする


脇は見えづらい場所なので、剃り残しを作らない為に何度もカミソリを滑らせる人が多いです。

でも、カミソリを当てる回数と範囲は少なくした方が肌の保護につながるので、鏡で見ながら気になる場所だけ2度剃りをするようにしましょう。

最初は毛の流れに沿って剃り、毛が濃くてどうしても気になる場所だけ2度目は逆向きに剃るという手段もあります。

出来るだけ毛の流れに沿った方が負担が少ないので、逆向きに剃る範囲は最小限に抑えてくださいね。

夏場でも制汗剤は付けない


夏場には必須ともいえる制汗剤は、スプレータイプでも肌に塗るタイプでも刺激になりやすいです。

普段は平気でもカミソリ処理後に使うと痒みや肌荒れが発生することがあるので、すぐに使うのは避けてください。

特に香料や添加物に対してアレルギーを起こしやすい人、敏感肌の人は気を付けましょう。

どうしても汗をかいてしまう場合は、清浄綿や水99%以上のウェットティッシュでトントンと押すように拭いてください。

乾いたタオルでゴシゴシしてしまうのも摩擦が強く、刺激になってしまうのでムダ毛処理後には良くありません。

保湿はしっかり行う


脇は湿気が溜まりやすい場所ですが、実は肌そのものは乾燥していることが多いです。

乾燥は黒ずみを引き起こすので、しっとりしているような気がしてもムダ毛処理後は入念に保湿を行いましょう。

ボディローションやミルクでもいいですし、肌が敏感な場合は顔用の化粧水や乳液を付けてあげてもいいです。

脇は擦れることが多く保湿しても下着や服についてすぐに乾燥し始めてしまうことがあります。

処理をした日は処理直後だけでなく、就寝前にも保湿をしてあげると万全です。

定期的に替刃を交換する

T字カミソリには使い捨てタイプと替刃タイプがあります。

替刃タイプは刃が付いているヘッドだけを交換し、ホルダー(持ち手)は使い続けられるので経済的です。

この替刃を行うタイミングは、使用頻度や保管状態にもよりますがおおよそ2週間に1回が最適です。

長くても3週間で替刃を行い、安全で衛生的な状態を保ちましょう。

カミソリを捨てる時の分別の仕方は自治体によって変わりますが「燃えないゴミ」として処理するのが一般的です。

ゴミに出す場合は回収業者のことを考えて、新聞紙やチラシ、または不要になった布に包んでだしましょう。

「カミソリです」「キケン」などというようにマジックで一言書いておくと親切ですね。

4.脇におすすめのレディースシェーバーの選び方


ツカサツカサ

次は電動のシェーバーね。まずはどんなレディースシェーバーが脇のムダ毛のお手入れに適しているのかをチェックしていくわ。

肌に優しい剃り心地のものを選ぶ

脇は毛が伸びるのが早い部位なので頻繁にお手入れを行うことも考えて、肌への負担が少ないシェーバーを選ぶのが正解です。

電動シェーバーであれば動く内刃が直接肌に触れない作りになっていたり、長い毛を立てながら剃れるものだと一度のシェービング根元からしっかり処理が出来ます。

替刃タイプのシェーバーを選ぶ場合は薄刃タイプや、肌の凹凸に沿って動く機能がある製品がおすすめです。

電動シェーバーよりもどうしても肌の負担が大きくなるので、肌を保護するローションがヘッドについているものだとより安心です。

お手入れを行う場所に合わせて選ぶ


いつも脇のお手入れを行っている場所で使えるシェーバーを選ぶと使い勝手が良いです。

お風呂場で処理をしているなら電気シェーバーばなら完全防水のものを選んだり、替刃タイプのどこでも使えるタイプでも良いでしょう。

部屋で処理を行う事が多い場合は、電気シェーバーでドライ剃りに対応しているものだととても楽です。

シェービングジェルが不要のものだと思い立った時にすぐに使えるのでながらケアにも最適です。

脇以外にケア出来るパーツで選ぶ


脇のムダ毛のお手入れが出来るシェーバーの多くは、脇専用ではなく腕や足などほかのパーツにも使えます。

ですが顔やデリケートゾーンには使えない製品も多いので、一緒にケアしたい場所を考えた上で選ぶようにしましょう。

おすすめはアタッチメントの付け替えで顔のムダ毛処理が出来るタイプや、デリケートゾーンにも使える多機能な製品です。

使う頻度とコスパで選ぶ

現在の脇のお手入れはどれくらいの頻度で行っていますか?

1週間に1回程度だったり、脱毛中のプレシェーブくらいにしか使わなかったりと、環境によってかなり差があると思います。

頻繁に使う場合は肌への負担が少なく、刃の寿命も長い電気シェーバーがおすすめです。

たまにしか使わない場合は替刃タイプのものや、コンパクトなタイプを選ぶとムダがありません。

5.脇におすすめのレディースシェーバー3選


ツカサツカサ

脇のお手入れにぴったりな3つのシェーバーを紹介していくわ。

パナソニック サラシェ


パナソニックのサラシェは15年のロングセラー商品で、評価と満足度が高いレディースシェーバーです。

  • 動く刃が肌に触れないので傷つけない
  • 長い毛を立てながら処理できる
  • 完全防水でお風呂場で使える
  • ドライ剃りにも対応している
  • ビキニコーム付きでアンダーヘアのお手入れにもOK(ES-WL50のみ)

このような特徴があり、脇やアンダーヘアのような長い毛のお手入れが得意なシェーバーです。

もちろん腕や足にも使えるので、顔以外の部分はサラシェがあればまとめてお手入れが出来ます。
1台で多機能なタイプのシェーバーが欲しい人にピッタリな製品です。

フィリップス サテンコンパクト


フィリップスのサテンコンパクトはI字カミソリに似たスリムな見た目のシェーバーです。

  • コンパクトなタイプなので携帯にも便利
  • 脇以外にも膝や指など小さなパーツのお手入れが得意
  • 顔用アタッチメントを使えば顔や眉メイクにも使える(HP6393/00のみ)
  • 傷つきにくく衝撃に強いボディで壊れにくい

このような特徴で携帯用や小さいパーツの処理用シェーバーとして人気が高い製品です。

ボディ用でも26mmと刃は小さめですが硬い毛にも対応しているのでしっかり処理ができます。

サブ用のシェーバーとしてや、携帯用のシェーバーが欲しい人向けの製品です。

ジレット ヴィーナススワール


ジレットのヴィーナススワールは最新の技術を凝縮した替刃タイプのシェーバーです。
電動シェーバーよりも肌への負担は増えてしまいますが、様々な技術で肌を保護しています。

  • 肌を保護するモイスチャーグライドリボン付きで滑らかな剃り心地
  • 前後左右に動くフレキシボール搭載で肌のラインに密着する
  • 薄刃の5枚刃が根元からしっかりと深剃りする

替刃タイプのシェーバーの中ではダントツの肌保護機能があり、脇などの曲線が多い場所でも傷つけにくい作りなのが特徴です。

使用頻度が少なかったり、電動以外で肌負担が少ないシェーバーを探している人におすすめです。

6.レディースシェーバーで脇のお手入れをする場合のポイントと注意点


最後は脇のお手入れをするときに意識したいポイントをまとめました。
大切なお肌を守ったり、綺麗な仕上がりを目指すには欠かせないお手入れのコツです。

剃り残しや黒いぶつぶつを回避するポイント

脇は曲線が多いので剃り残しが出来てしまいやすいパーツです。

明るい場所で鏡を使ってよく見つつ、毛が生えているゾーンを確認しながら剃ってください。

体ごと角度を変えたり、腕の角度を変えると見えていなかった場所の剃り残しを見つけやすくなります。

また、脇の毛は太いものが多いので、肌の色が白いと黒いぶつぶつが残ってしまうことがあります。

これは柔らかい脇の皮膚に毛が埋まっていることが原因なので、皮膚を引っ張って毛を立てるようにしながら剃ると発生しにくくなります。

毛の流れとは逆に剃るのも効果的なので合わせて試してみてください。

黒ずみや肌荒れを防ぐポイント


脇の皮膚は意外と乾燥しやすく、ムダ毛のお手入れを行ったあとは特にカサカサになりやすいです。

放置していると黒ずみが発生してしまうので、処理が終わったらクールダウンと一緒に入念に保湿をしてあげてください。

可能であれば脇の処理をした日はゆとりのある下着を選び、皮膚が擦れないようにするとより安心です。

特に乾燥肌や敏感肌の人は要注意です。
肌が過敏になったまま放置していると痒みのあるぶつぶつが出たり、肌が赤く火照ってしまうこともあります。

もしも肌に違和感を感じたらまずは冷やして、引っかいたり擦ったりせずに炎症を止める薬を塗ると綺麗に治ります。

7.まとめ


女性ならほとんどの人がケアをする脇のムダ毛。生えてくる速度も速いのでカミソリを使う頻度も高い分、黒ずみも発生しやすい場所です。

しかし、ここで紹介したような肌に優しいカミソリを使えば黒ずみのリスクは下がり、綺麗な脇を目指すことも出来ます。

黒ずみは処理の積み重ねが大きく影響するので、気になった人はすぐにでもカミソリと剃り方を変えてみてくださいね。

夏場や薄着をする時は脇の状態で気分もテンションも変わってきます。

自信をもって腕を上げられる脇を手に入れていろんなファッションや夏のレジャーを思い切り楽しみましょう!

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
  1. 脱毛できない条件とは?断られるケースもあるって本当?
  2. 脱毛のしつこい勧誘の断り方|上手く切り抜けるテクニック
  3. 脱毛カウンセリングの当日の流れ


シェーバーの関連記事
おすすめのシェーバー
カミソリを目的別に選ぶ