※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。
「ほくろがある部分に当てても大丈夫?」
家庭用のフラッシュ脱毛器・ケノンを使う際に、上記のような疑問を持つ方もいるかと思います。
ここでは具体的に、ほくろのある部分にケノンが使えるのかどうかみていきたいと思います。
1.ほくろにケノンの光を当てても大丈夫?
ケノンってほくろの上から当てても大丈夫なんですか?
ケノンは基本的にほくろの上から使うことはできないわ。口コミで「ほくろにも良い」などと紹介されているサイトもあるけど信じないようにしてね。
でもほくろって無数にあるじゃないですか。光を当てる時はどうしたら良いんですか?
ほくろが多い体質の人は、ほくろの位置をマークしておいて、その上に白いシールや絆創膏などを貼って保護してから光を当てるようにしてちょうだい。
その他、ケノンの価格や脱毛効果についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。
2.ケノンの光を当てるとほくろが消える?
「ケノンの光を当てるとほくろが消える」って噂を聞いたことがあるんですけど、本当なんですか?
それは全くの嘘よ、ほくろはフラッシュが反応しやすい黒色だから、そこに強い光が当たってしまうと痛みを感じる可能性があるわ。それに肌を火傷するリスクもあるから光は絶対に当てないでね。
ケノンは家庭用の光脱毛機器なので、エステサロンと同じフラッシュ光線を使って脱毛を行います。
光脱毛は黒いメラニン色素によく反応し、その部分の毛根にダメージを与える脱毛法です。
ほくろはメラニンが固まってできたものなので、黒ければ黒いほどフラッシュが過剰に反応します。
ムダ毛以上に強い光が当たってしまうので、結果として火傷などを生じるおそれがあるのです。
「薄いほくろや、黒くなっていない茶色っぽいほくろはケノンが使えるのでは」という意見もありますが、安全のためには「基本的にほくろに使用できない」と考えたほうが良いでしょう。
3.ほくろに照射することで起きるトラブル
ほくろにケノンの光を当ててしまうとどんなトラブルが起きるんですか?
ほくろの上から光を当ててしまうとこんな肌トラブルを起こしてしまう可能性があるわ。
・肌荒れ
・シミ
火傷はひどいものになると、みみず腫れのような火傷痕である「ケロイド」になったり、肌にくっきりと赤みが残る可能性もあります。
どうしてもほくろが気になる場合は、医療機関で専用のレーザー治療を受けて取り除くことをおすすめします。
4.まとめ
以上、ケノンの特徴を踏まえたうえで、ほくろとフラッシュ脱毛の関係や、ケノンの正しい使い方についてみていきました。
ケノンに付属している説明書には、ほくろに使わないようにとの記載がされていますから、正しく用法を守って使うようにしましょう。
口コミで「ほくろに使うことができる」と書かれていても、それがすべてではありません。火傷をしたり、皮膚が赤く腫れたりといったトラブルも十分に考えられますので、うっかりほくろの上に照射しないように注意してください。
「ほくろに当てた後は冷やせば大丈夫」という意見もありますが、自己判断での使用はたいへん危険です。
ムダ毛以外の部分には絶対に使用しないようにして、ほくろはしっかりと保護したうえでケノンを使うようにしましょう。
- ケノンの価格や口コミ、使い方などの情報
- ケノンを使ってみた体験談【動画・画像あり】
- ケノンは脱毛効果なし?効果が出る回数を徹底調査!
- ケノンの価格やキャンペーン特典情報
- 【美顔効果】シミやニキビ、そばかす、ほうれい線に効果あり?
- 使用頻度はどれくらいがベスト?効果を高める使用方法
- 楽天・Amazonと公式サイトどっちで買う方がお得なの?
- 顔脱毛しても大丈夫?鼻下やおでこ、もみあげに最適な出力は?
- VIO(ハイジニーナ)脱毛|自宅でアンダーヘアを脱毛する方法
- 背中を脱毛する方法|剃らないで照射しても大丈夫?
- うなじ・襟足を脱毛する方法
- 胸や乳首周りを脱毛しても大丈夫?
- ケノンで眉毛を脱毛する方法。ピンセット型眉毛脱毛器の効果
- ケノンで脇を効果的に脱毛する方法|おすすめの照射レベル